2019年東京ニートアート秋公演について前年では「2019年は個展!文学アートを作る!」と予告していて、半年前には箱をおさえておいたほうがいいよとか、個展経験者にアドバイスをいただいたりもしていたんですけど、急に頑張りたい気持ちがなくなってしまいました。一年、いや半年あれば心変わりもする。私はそんな女。それが春頃なんですけど、時を同じくしてSNSで若手フリーランス集団のギルドを見かけるようになりました。数人が集まって、スタジオで同じ背景でアー写撮って、並べてギルド名ばーん!みたいな。あっこれがやりたい。しかもひとりで!と思い、考えたの…15Sep2019eventcolumnday
日本橋TAKEDA LIFE THEATER。休憩しながらカラダの勉強を。日本橋コレド室町の近くにタケダさんの新しい施設ができたと聞いて、偵察に行ってきました。コレドはたまに行く! 取材のついでにちょっと立ち寄るとかでだけど。16Apr2019spotdaywork
純情フォトコン賞品が届きました昨年の秋、高円寺の純情商店街でフォトコンが開かれていたのを見つけました。高円寺非公認PRアンバサダーとして活動中の身、是が非でもと応募しました。そしたらなんとなんと03Jan2019eventday
4ヶ月前から準備してた、2018年の誕生日アートについて毎年、誕生日には表現をと掲げている私は、去年の誕生日、女優の仲里依紗ちゃんがInstagramのストーリーにアップしている「宇宙人フィルターでひとりごとをしゃべる」をオマージュしたミステリー動画を作りました。去年のアートの記事そして2018年は、夏にマイブームだったバチェラージャパンを模していこうとなりました。当日の様子はメディアで記事にもなったので、ブログではそこには書いていない私たちの事情について記しておきます。▼記事「ちょっとしたパーティ用の服」を着る機会がないから、バチェラー風女子会を開い…01Nov2018eventcolumnday
初めての山登りを“ひとり高尾山”でロストし、ファウンドしたこと撮影中の雑談でよく「クリエイティブな人ほど、山にハマるんだって」という話が出ていました。カメラマンさんやスタイリストさんが「わかるわかる〜!」と同意しているなか、超インドアな私は山登りをしたことがなくて、よくわかっていませんでした。ちなみにどうしてクリエイティブが山にハマるのかというと、・自然を五感をフルに使って感じられる・山を登っている間に思考がクリアになる・山でのアクティビティが楽しいらしいです。まあでも、一生、山とは無縁だろうな〜と先日まで思っていたんですけど、こんなものを見つけてしまった…22Oct2018columntripday
オリンピック開催地、千葉の上総一ノ宮を目的地とした寄り道のススメ12020年のオリンピック、サーフィン大会の開催地は千葉県・一宮町に決まりました。地図でいうと千葉の右端、九十九里浜の一部です。ロケーションが最高で、私もファッション誌の撮影で行ったことがありました。サーフィンはもちろん泳ぎに行く人も毎年たくさん訪れます。どうせ遊びに行くならちょっぴり寄り道してみたいな。ということで、刺激を求めて遊びに行ってきました。早朝、なぜか呼ばれたのが神奈川県。逗子や横須賀を通り過ぎて……。お母さん、わたしは久里浜港にいます30Sep2018tripday
30日スクワットチャレンジday5昨日は一日中外出していたのでスクワットできず。4日目を今日やろうと思ったら、4日目のところに「REST」とあって。ズルできない状態になっていました。なので5日目の70回スクワット。07Sep2018day
30日スクワットチャレンジday1食事をコントロールが難しい。しかし痩せたい…。「30日 手軽 ダイエット」で調べたところ、見つけたのが「30日スクワットチャレンジ」。ルールは・1日目から少しずつ回数を増やしていく。・その回数は一度にやらなくてもいい。一日の累計でそれになればよし。とのことだったので、これならできる!と軽々しく思って挑戦することにしました。03Sep2018day
2017年の誕生日アートこちらの記事、テスト画像を置いたまま放置し、約1ヶ月が過ぎました。笑やっと動画を埋め込めた。今年の誕生日は、動画をやりたいとずっと言っていて、結果、インスタストーリーズで有名な仲里依紗さんのスナップチャットをオマージュして作らせていただきました。ホラーなストーリー仕立てに。10Sep2017eventcolumnday
銀座のランチは「喫茶YOU」でオムライスを銀座で仕事を終えて銀座SIXに寄り、用事を済ませたあとに、時間があったので東銀座へぶらりと歩いて行ってきました。お目当ては喫茶YOU。東銀座の歌舞伎座に近いため、歌舞伎役者さんも通っていたという老舗の喫茶店。ふわとろなオムライスは今やもう超有名ですよね。行ったことがなかったから行ってきましたYOU12Jun2017girl'sfoodcolumnday